whitefanglove’s blog(編集中)

自分のお出掛けした際の主に食べたものと温泉の忘備録です(現在まだ某所からの引っ越し作業中です)

いろいろと癖あり人を選びますが奈良では1度は訪れる価値のあるカレーです

ハンターナ
奈良県奈良市二条大路

 

ぱーぷるの食べ放題特集で見つけた、スリランカカレーのお店です。そこからはまってちょくちょく訪問してます。

阪奈道路沿いにありますが、うっかりすると見落としてしまうような、そんな感じ。
駐車場は店の奥に6台分ほど。縦2列駐車なので、後列になると、けっこう大変かも。入るとき/出るとき、こまめにスタッフの人が来てくれて誘導してくれるのが吉。

シェフの人、スタッフの人、すべてスリランカの人で、店内もたっぷりオリエンタルなムード。
片言の日本語ですが接客はかなりまめで良い感じ。一過性でやっている感じはなく奈良に腰を据えて営業しているので、最初はとっつきにくい感ありますが、慣れれば、雇われシェフのやっている日本人の店よりも、むしろ安心感あるかもしれません。

ランチタイムはバイキングのみ。
鶏、魚、野菜の3種類のカレー、サフランライス、ナンをひらべったくしたようなパン(ゴーダパンというそうです)、野菜サラダ、セイロンティで、うち、3種類のカレーとパンとライスが食べ放題で1150円。ちょっと前までは1000円以下でしたが、やはり少しづつ値上がりしてきてます。それでも内容&質からしたらお得感はまだまだあります。

カレーのほうは、鶏と魚は香辛料がたっぷりと効いていて香り良く、複雑な味わい。やや塩辛さ多め。具はしっかり煮込んでおりトロトロで非常に美味。スパイスとしての辛さはそこそこあるんだけど、ヒリヒリとは来ない。エスニックなんだけどマイルド。野菜は同じく香り良く、辛さは抑えめで鶏と魚の付け合せに良い感じ。どれも具はたっぷり盛りだくさんで、肉も野菜もいっぱい取れるので栄養バランスもいいような気がします。
厨房に置かれていた段ボールに知っている人は知っている”ホクレン”の文字がはいっていたので、使っている材料も1つ1ついいものを使ってるんだと思っています。

ライスもサフランの香りよく、適度なおこげと、パリパリで良い。パンもピザのようなサクサク感とお米パンのようなモチモチ感を合わせもった癖になりそうなもの。
野菜サラダはフルーツ系のドレッシングで質的には可もなく不可もなく。箸休めにちょうどいい。

ティはミルクティでやはり香り良く、なかなか濃厚なタイプ。最後の満足感にふさわしい。

全体を通して香りが支配しているような印象。スリランカカレーは初めてでしたが、非常に私の味覚に合っているようです。カレーのルーの見た目はごった煮のような感じで、最初の一口はおそるおそるですが、こちらも外見同様に中身はしっかり素晴らしい印象です。

奈良のいろいろなインドカレーの店にも行きましたが、見た目も味も接客も、いろいろと癖あるので、合わない人は合わないのは間違いないと思いますが、合う人にはたまらない店になることだと思います。奈良も最近は似たようなカレー屋が乱立してる感ありますが、それとは1度は行く価値のあるお店ではないかと思います。

夜はランチと同じようなバイキングのセットものか単品注文で、全体的に、やや値段アップになりますが、具の構成や香辛料の使い方は昼とは若干異なりますので、これはこれで宜しいかと存じます。

個人的には初回訪問はまずはお昼で自分に合うかどうか確認してみてください^^
しつこいですが良くも悪くも癖多いお店ですので。

王記厨房 イオン奈良登美ヶ丘店  (奈良県生駒市)

イオン奈良登美ヶ丘店の中にある中華料理店。

母体は横浜のケンコーグループというところで、この王記厨房 以外にも、いくつかのチェーン店ブランドを手掛けているようです。
ランチにて訪問。休日のお昼時には待ち時間も発生する人気ぶり。

メニューとしては、ランチだけか終日なのかわかりませんが、セットものが主のようで、大きく3種、料理セット、麺セット、飯セット。このうち、料理セットについてくるライスと中華スープはお代わり自由。なので、がっつりいきたい人は料理セットを選ぶのがいいと思う。
単品でライスや中華スープ頼んでお代わり自由なのかは未確認。
選んだ料理で若干変動するが、だいたい単品で600~700円。セットで800~900円。(税抜き)

ユーリンチーセット、エビチリセット、と、おかず用に麻婆豆腐単品をいただきました。セットは、メイン料理、ザーサイ、杏仁豆腐、そして、ライスと中華スープがセットです。
セットの料理は1つのお盆に乗せられて一気に出て来る。
ユーリンチーとエビチリは比較的優しい感じの丁寧な出来栄え。パンチはないが悪くはありません。
麻婆豆腐は土鍋で提供。グツグツアツアツで、中国山椒がばっちり効いていて、かなり本格的。
3種類のメイン料理の中では麻婆豆腐がご飯の友として非常にナイスマッチでした^^
中華スープも具もそれなり味もまずまず、ライスも炊き立てつやつやで手抜きなし。
スタッフのかたはほとんど中国の方のようでした。 日本語はすこし片言ですが普通に会話には問題なしでした。なお、現地と日本では漢字の発音が若干が違うのでしょうか?何故か漢字に発音のフリガナがふってました。
隣の席で常連っぽい家族連れが○○はアカン、△△にしとき、とか連れを説得?してたので、メニューにより、もしかしたら当たり外れあるのかもしれません。


イオンの中のお店&チェーン店ではあり、まぁ、過度の期待は禁物ですが、買い物のついでではなく、この店で食事するために訪れても全然問題ないレベルのお店でした。

万座温泉入浴巡り

聚楽以外で万座温泉の自分が利用したことのある施設の温泉比較です。

 

日進館: 日帰り入浴経験あり。旅行会社との提携、団体客多い大箱旅館。浴場は種類豊富ですが、万座の中では平均的な印象。なお、いろいろなサイトで言われていますが、女性露天風呂は対岸のいろんな場所から丸見え。逆にいえば展望がいいってことなんですが、男性のほうは見えない角度になっているのに女性は丸見えなんて、、、(汗

プリンスホテル 同じく大箱。日帰り入浴と夕食経験あり。浴場は露天の展望は万座一。ただ質は加水多め?。混浴ありですが、湯あみ着可なのでカップル、グループにいいかも。食事は、バイキングだと、だいたい、どこのプリンスでもいっしょの良くも悪くもお約束の味、ラインナップ。も少し万座ならではのメニューがほしいかな。

万座高原ホテル やや中箱。宿泊経験あり。浴場は大小いろいろな湯船が並ぶ石庭露天が自慢。白濁だけでなく黄緑の湯もあり。プリンス同様湯あみ着可。プリンスほどではないが若干加水気味。その分、湯船によってはヌルメでゆっくり長湯するのに適している。プリンスの経営下なので、どちらかに泊まれば片方の浴場も利用可、食事内容は基本プリンスのバイキングと同じ。プランにもよるがプリンスより安い^^;

湯の花旅館 宿泊経験あり。設備は山荘レベル。湯質は上位。料理は珍しい山菜やキノコ等が評判ですが良くも悪くも家庭料理レベル。接客・対応も良く言えば家庭的、悪く言えば適当な面も^^;湯治向けと思われます。

松屋 日帰り入浴経験あり。湯質は湯ノ花同様上位。すぐ隣同士なので同じ源泉かも?設備も同等。接客、雰囲気は、のぉ~んびりした感じです^^

豊国館 日帰り入浴経験あり。湯質だけは素晴らしい。万座でも一、二のすばらしさだと思われますが、湯質以外はいろいろとあり、湯質良ければあとは気にしない人でしたら、、、。

ステーキガスト 天理嘉幡店 (奈良県天理市)

すこし前にステーキガストの奈良の別の支店に行って、なかなか好評だったので、こっちの店舗にも行ってみた^^

全国チェーンのファミレスなので店舗で差なんてあるはずがないよね、、、と思いつつ、メイン料理(ハンバーグ)やサラダバーは同じ味でしたが、サイドメニューのカレーとパンの出来はこっちのほうが良かったです^^

同じファミレスの違う店舗に1回づつ行ってどっちのほうが良かった―というのも、たまたまかもしれませんが、また機会があれば食べ比べしてみよっと。。。

中華食道 (奈良県奈良市)

ハルピン出品のママさんが作る本場の家庭料理


奈良の地方情報誌『ぱーぷる』に紹介されてて、ちょうど中華が食べたい気分だったので行ってみました。

奈良駅近くの道路沿い。ちょうどカーブにさしかかる交差点に面しています。敷地はいくつかのお店との共有。
駐車場はお店の前にそこそこの台数分停めれるスペースあり。もしかしたら停めていいエリアには他のお店との境あるかもしれない。

ちょっと前までラーメン屋があった場所をプチ改装?して、最近、営業始めたばかりのお店のようです。
そのためか、外観、内装、やや使い込まれた感あり、中華の大衆食堂といった感じです。ちょっとゴチャゴチャした感あり。横に細長い形状。キャパは10数人くらいでしょうか。

ハルピン出身のママさんお一人で切り盛りされております。日本語はやや片言ですが、とくに支障なく会話は通じます。もしかしたら、大人数の客がいる場合は、提供までに若干時間を要するかもしれません。

中華食堂という結構安直な店名ですが、向うのかたなので、あんまり店名にはこだわってないんじゃなかろかと思ったりしました^^;

メニューは、点心、チャーハンや丼などのご飯もの、炒め物、この3種類が多いように思います。ほとんどのメニューは店内に所せましと写真が貼られていますので初めてでも注文時にどんなものがやってくるかわかんねー状態してしまうことはないと思われます。

名物は店内に貼られた写真によるとスタミナ鉄板、鉄ハリ鍋餃子、また何故か鴨料理(要予約)だそうですが、とりあえず今回は初見につき、単純に自分の好みで、二人で
焼き餃子 6個 240円
水餃子 6個 240円
春巻きも日本のとはちょっと違う本場風という噂だったので食べたかったのですが、本日は品切れということで、メニュー表にはなかったけど、お勧めだから食ってけって言われた小籠包 10個 500円。なんか日本人は小籠包が好きだろー、だから食えーみたいなニュアンス言われたような気がする。あ、はい、確かに好きですが^^;
乾豆腐炒め定食 780円
牛丼 630円
以上、税込み。

焼き餃子はきれいな羽付き。てっきり餃子に羽ついてるのって日本風だとおもっていたんですが、本場でもやはり羽付きなんでしょうか。そんで、餃子、小籠包、点心の総合的な特徴としては皮がかなり厚めでもちもち。餡もぎっしり詰まっていて、単体でしっかり味がついている。なので、そのまま、ないしは好みでラー油だけ垂らして食べても美味しいと思う。ちなみに備え付けのラー油はハウスの瓶^^;

定食は主菜にご飯、スープ、サラダ。ご飯は茶碗と丼の中間的な形状で、けっこうテンコ盛り。情報によると定食のご飯は大盛り無料とのことですが、何も言わずに大盛りにされたようだ^^;

乾豆腐は湯葉を干したような感じの平たく薄い形状。しっかりした弾力。本場から取り寄せた?らしい茸。各種野菜と豚肉の炒め物。濃いめの味付けなのでご飯がよく進む。

牛丼、中華で牛丼?という無かれ。日本の牛丼とはちょっと味付けが違っていて、甘目で、中華風の香辛料がきいていた。

定食、牛丼ともボリュームはたっぷりで大食漢の人でもおそらくお腹いっぱいになる。

中国に実際に行ったことはないので断言はできませんが、これが、おそらく本場(に近い)家庭料理の味付けなのでしょう。

 

店名がシンプルなので、ぱーぷるさんに紹介されてなければ行かず嫌いしてたと思うので、ぱーぷるさんに感謝です^^

**********

再訪。
春巻きと麻婆ナス食べてみました。

春巻きはさくさくとしたパイ生地のような皮に甘めに煮付けた具が入っていて、夜のスナック菓子のようなものでした。一般にいう春巻きとは違うものですが、これはこれで面白いですね。

麻婆ナスはさほどとろみはなく、青椒肉絲のタレにナスを入れたような感じ???表現が貧困ですいません、味付けも一般のイメージするものとはちょっと違ってました。

ここまでですが、こちらのお店は点心と炒め料理がお勧めかなと思います。

次回は週末(休日)限定らしい鉄ハリ餃子に挑戦しようと思います。

サグン (奈良県大和高田市)

ワンコインで得られるちょっとした幸せ^^
インド料理店「サグン」。

駐車場、あるのかないのか不明。すぐ横の近商の駐車場にとめた。なんでもいいので何か買えば1時間無料。

店内、テーブル数個とカウンターの10人ちょいのキャパ。こじんまりした様子。インドの映画を放映していたり、インドチックなポスターが店内貼られていてインドらしさをだしている。
従業員はみな向こうの人でした。日本に腰をすえて長期定住なのか一定期間だけの雇われコックなのかは不明。

ランチの目玉はサービスランチ。チキンカレーにライスorナンで500円のワンコイン。1000円ちょいのフルセットメニューもございます。それでも全体的にかなりリーズナブルな印象。

チキンカレー。お値段がお値段なのでちょい入門編といった出来栄えですが、それなりに本格的なのでお値段以上の価値あります。
選んだのはナン。ものすごくでっかいナンでほんのり甘く大変美味でした。
頼んではいませんがライスは普通の白ご飯のようでした。
と、ワンコインのセットだけで評価してしまうのもアレかと思って一品でタンドリーチキンも頼んでみました。2ピース450円。カレー同様、お値段比でそこそこ本格的なものでした。

値段が大変リーズナブルなので、ふと思ったときにそこそこ本格的なインドカレーを気軽に食べたいねってときに便利なお店だと思います。

 

セリーナ (奈良県奈良市)

奈良ではバランスよくまとまったホテルバイキングです

 

2014.10

2、3か月に1回くらいのペースで、ちょくちょくいってます。すごい美味しいものはないのですが、結局は奈良でそこそこ主菜から”デザート”まで揃ったバイキングというと、ここになっちゃうんですよね。けっこう最後の〆のデザートの出来で最終的な印象かなり変わるので大事だと思うんですよねー。
その場で携帯からクーポンをゲットかJAFカードみせたら1割引きなので、そうなると、町のバイキング+αの差になるので、ちょっとの差なら、変なとこで失敗するよりはセリーナが無難だよねって感じです。

**********

2009.7再訪。

今月は開業記念ということで、先着100人に”プリン・ならモード・ロール”が提供されました。

**********

2008.11

今月は地中海フェア。地中海料理ってよくわからないのですがお魚の揚げ物やグリル系が多かったです。パフォーマンスコーナーは前回と同じく、パスタとクレープ。
地中海とは全然関係ない、焼きナスが美味しかったです。秋はナスですなぁ。それとスイーツのなかで、クリームチーズの上にカラメルを添えているのが美味しかったです。

前回は平日で、今回は週末でしたが、なんとなく、週末のほうが客層の雰囲気も良かったです。

奥様がこちらを非常に気にいられたようなのです。とくに女性好みのお店かもしれません。

入り口のクリスマスツリーが綺麗でした。

**********

こちらのバイキングはまだ三井ガーデンだったときに1回、そして今回、もう1回訪問しました。
あ~、食事とは関係ないですが、久しぶりに来て、ホテルも日航になってすごく立派になりましたね~。

ランチバイキングの値段設定は1800円。(土日祝日は2000円)不定期にあるデザートバイキングは1600円と、ホテルバイキングとしては平均の相場よりちょっとだけお安い。これ以上下げるとホテルとしての格もあるので微妙な線を狙ってるんでしょうね。

夜は(たぶん)時間制限なし。昼は混んでる日は二部制になったりします。そんなに満杯な日は少ないですが予約はしといたほうが無難です。

席についてはちょい詰め込み感あり。慣れれば大丈夫ですけど、、、。

こちらのランチバイキングでは料理内容はほぼ洋食オンリーのようです。定期的にフェアを変えていて、それによってはもしかしたら洋食以外もあるのかもしれません。

その場でシェフが料理を作ってくれるシェフコーナーではパスタと、イタリアンとは関係ない?ですがクレープをやっておりました。